北海道・東北カップの組合せ
- | comments(0) | - | sakasen |
11/30〜12/1に開催される北海道・東北カップの組合せを掲載しました。
参加チームは、仙台大学、八戸学院大学、東北公益文科大学、札幌大学、山形大学(11/30のみ)です。
なお、フェスティバル形式での大会ですので、試合結果は掲載できないかと思います。ご了承ください。
- | comments(0) | - | sakasen |
11/30〜12/1に開催される北海道・東北カップの組合せを掲載しました。
参加チームは、仙台大学、八戸学院大学、東北公益文科大学、札幌大学、山形大学(11/30のみ)です。
なお、フェスティバル形式での大会ですので、試合結果は掲載できないかと思います。ご了承ください。
- | comments(0) | - | sakasen |
全日本高等学校女子サッカー選手権大会の組合せは、JFA TVで抽選会のLIVE放送が行われていましたが、全日本大学女子サッカー選手権大会の方は、昨日発表されていました。まあ全日本U-18女子サッカー選手権大会もそうでしたので、なぜか高校の扱いが別格というところなんですね。
- | comments(0) | - | sakasen |
組合せが発表されていました。
マイナビベガルタ仙台レディースユースはいきなり日テレ・メニーナかよと思いましたが、メニーナは関東第3代表なんですね。
メニーナには皇后杯1回戦で聖和学園高校が負けていますし、なでしこアカデミーカップではマイナビジュニアユースがメニーナ・セリアスに負けていますので、今回は是非勝ってほしいものだと思います。
- | comments(0) | - | sakasen |
東北LigaStudentですが、11/16と17に5試合行われ、GroupAはすべての試合が終了し、GroupBは桜の聖母学院高校関係の2試合を残すだけになりました。
その結果、GroupAの全ての順位とGroupBの1〜4位が決定しております。
例年ですと、決勝ラウンドが8月に行われていたのですが、今年はもうこんな時期になってしまいましたので難しいとは思います。一応東北女子サッカーリーグにならい、両Groupの1位同士、仙台大学vs常盤木学園高校だけになるのかなという感じです。
- | comments(0) | - | sakasen |
本日行われたチャレンジリーグ入替戦第2節の結果、来年から常盤木学園高校の替わりに福岡J・アンクラスが参加することになりました。
常盤木学園高校は2010年のチャレンジリーグ創設時から参加していましたので、ちょうど10年間参加していたことになります。
参加に当たっては、その前年に行われたチャレンジリーグ参入決定戦においてBグループ1位となり参入を決めておりますので、当時なかった東北女子リーグに「降格」というのは「?」ではあります。そういえば、以前ある地方でこういうことが話題になったような気がしますが。
ところで、常盤木学園高校は東北女子リーグにセカンドチームが参加していますので、来年は名称を変更してトップチームが参加するのでしょうからその辺の問題はないでしょうが、宮城県女子サッカー界に影響が出ます。
それは、皇后杯の東北枠が1つ減ることです。
今年の東北大会は、前年度優勝の仙台大学、チャレンジリーグ枠の常盤木学園高校、東北女子リーグ南リーグの聖和学園高校、そして宮城県大会優勝の仙台育英学園高校が出場しましたが、来年はこのチャレンジリーグ枠がなくなりますし、マイナビベガルタ仙台レディースユースが本格的に参加することになれば、かなり厳しい試合になりそうです。
これにより、宮城県女子サッカー界がさらにレベルアップしてくれればいいのですが、逆に縮小、廃部が進むのではないかという不安もあります。
強化と普及、ともに進んでほしいと思います。
- | comments(0) | - | sakasen |
JFA全日本女子U-18サッカー選手権大会東北大会ですが、東北サッカー協会のサイトが更新されました。
結局、
1回戦 FC BLOOM福島 Lose - DEF Enchantee八戸LFC
準決勝 ベガルタ仙台レディース DEF - Lose Enchantee八戸LFC
となったようです。
決勝戦は、
19/11/10(日)13:00 TDKグラウンド ベガルタ仙台レディース - 秋田L .F .C
で行われるようです。
ただこの「DEF」を改めて調べてみますと、テニス用語の解説サイトでは
RET…試合中の、ケガによる試合続行不可やスタミナ切れでの試合続行不可による不戦勝
DEF…ルール違反などの悪質な場合による不戦勝
WO…試合前の、遅刻などによる不戦勝
となっています。サッカー界でも同じように使われているかは調べきれませんでした。
前にも書きましたように、1回戦は行われたようですのでこの「DEF」というのはあり得ると思いますが、準決勝はどうなんでしょうか。
関係の方々が了承されてこのようになったのでしょうが、よく受け入れたなという感じはします。
決勝戦は全国大会出場が決まっているチーム同士ですが、いい試合をしてほしいものです。
- | comments(0) | - | sakasen |
U-18女子サッカー選手権大会東北大会について、東北サッカー協会のサイトが更新されていませんので、問い合わせてみました。
残念ながらまだサイトを更新できる状況ではないようですが、11/10の決勝は予定どおり行われるのかなと思われます。
- | comments(0) | - | sakasen |
東北サッカー協会のサイトはまだ更新されていませんが、
Enchantee八戸LFCのFacebookから
1回戦 FC BLOOM福島 3-0 Enchantee八戸LFC
ベガルタ仙台のサイトから
準決勝 マイナビベガルタ仙台レディースユース 不戦勝-不戦敗 FC BLOOM福島
とうことで、
決勝 マイナビベガルタ仙台レディースユース vs 秋田L.F.C.
このような形で私のサイトは更新しました。
FC BLOOM福島の不戦敗の理由ですが、1回戦を行っているので大雨関係ではないとは思いますが、どうなんでしょうか?
- | comments(0) | - | sakasen |